
2018年5月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」「iDeCo(購入金額)」が出揃いました。
関連記事 ネット証券の投信ランキング充実度を比較してみました
- ランキング内のファンド名称は各証券会社の表記のまま記載
- カブドットコム証券のランキング表示はリアルタイムなので記事作成時点と5位まで
- iDeCo(個人型DC)は現在のところSBI証券のみのランキング表示
タグ:ひふみ投信
ネット証券の投資信託ランキング(2018年6月)をアップデートしました2018年5月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」「iDeCo(購入金額)」が出揃いました。 関連記事 ネット証券の投信ランキング充実度を比較してみましたランキング内のファンド名称は各証券会社の表記のまま記載カブドットコム証券のランキング表示はリアルタイム...
ネット証券の投資信託ランキング(2017年3月)をアップデートしましたネット証券大手4社と言われるSBI証券・楽天市場・マネックス証券・カブドットコム証券の2017年2月の投資信託月間をチェックしてみました。やはりカンブリア宮殿で登場した「ひふみ投信」の人気は凄まじく、上位にランクインしているのがわかります。「ひふみ投信」は直販ファンドで、ネット証券で購入できるのは「ひふみプラス」です。 参考 『カン...
2017年3月 人気記事ランキングをアップデートしました2017年2月は15本の記事を投稿しました。その中でアクセスを集めたのが、カンブリア宮殿で登場した「ひふみ投信」を運用するレオス・キャピタルワークスの藤野英人さんと、日本経済新聞の情報から話題になり活発に議論されていたeMAXIS Slimシリーズの記事でした。このブログでは「ほったらかし投資」を最重要視しているので、「ひふみ投信」のような個人投資家との対話を重視す...
やはりテレビの影響は凄い!ネット証券の投資信託ランキング2017年2月