
メールフォームからの質問で、かつては世界経済インデックスファンドを積立していたのに現在は8資産均等型や全世界株式型への切り替えているのは、どのような理由ですかとの質問がありました。
キチンと切り替えた理由を書いた記憶もないので、当時を思い出して改めて書き残しておきます。
タグ:世界経済インデックスファンド
メールフォームからの質問で、かつては世界経済インデックスファンドを積立していたのに現在は8資産均等型や全世界株式型への切り替えているのは、どのような理由ですかとの質問がありました。キチンと切り替えた理由を書いた記憶もないので、当時を思い出して改めて書き残しておきます。...
世界経済インデックスファンドの第9期運用報告書(決算日2018年1月22日)がアップされましたので気になるところををチェックしてみました。今でこそ積み立てを停止していますが、現在保有中の投資信託ですので気になるところです。世界経済インデックスファンド運用報告書全体版(PDF)(対象期間:2017年1月20日~2018年1月22日 第9期)...
ネット証券の投資信託ランキング(2017年9月)をアップデートしました2017年8月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」「iDeCo(購入金額)」が出揃いました。 参考 ネット証券の投信ランキング充実度を比較してみましたランキング内のファンド名称は各証券会社の表記のまま記載カブドットコム証券のランキング表示はリアルタイムなの...