世界経済インデックスファンドのタグ記事一覧

ほったらかし投資のまにまに

個人型確定拠出年金・特定口座・NISAでコツコツ積立するインデックス投資家が投資信託の発展に一石を投じるブログ

  • ホーム
  • »
  • 世界経済インデックスファンド

タグ:世界経済インデックスファンド

  • 2019/09/25投資信託・ETF

    メールフォームからの質問で、かつては世界経済インデックスファンドを積立していたのに現在は8資産均等型や全世界株式型への切り替えているのは、どのような理由ですかとの質問がありました。キチンと切り替えた理由を書いた記憶もないので、当時を思い出して改めて書き残しておきます。...

    記事を読む

  • 2018/03/03運用報告書

    世界経済インデックスファンドの第9期運用報告書(決算日2018年1月22日)がアップされましたので気になるところををチェックしてみました。今でこそ積み立てを停止していますが、現在保有中の投資信託ですので気になるところです。世界経済インデックスファンド運用報告書全体版(PDF)(対象期間:2017年1月20日~2018年1月22日 第9期)...

    記事を読む

  • 2017/09/07投信ランキング

    ネット証券の投資信託ランキング(2017年9月)をアップデートしました2017年8月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」「iDeCo(購入金額)」が出揃いました。 参考  ネット証券の投信ランキング充実度を比較してみましたランキング内のファンド名称は各証券会社の表記のまま記載カブドットコム証券のランキング表示はリアルタイムなの...

    記事を読む

実はいまでも好きな世界経済インデックスファンド

シンプル バランス 和食 定食

メールフォームからの質問で、かつては世界経済インデックスファンドを積立していたのに現在は8資産均等型や全世界株式型への切り替えているのは、どのような理由ですかとの質問がありました。

キチンと切り替えた理由を書いた記憶もないので、当時を思い出して改めて書き残しておきます。

» 記事の続きを読む

世界経済インデックスファンド 第9期運用報告書をチェック

ビジネス 会議 レポート チェックポイント

世界経済インデックスファンドの第9期運用報告書(決算日2018年1月22日)がアップされましたので気になるところををチェックしてみました。

今でこそ積み立てを停止していますが、現在保有中の投資信託ですので気になるところです。

世界経済インデックスファンド運用報告書全体版(PDF)
(対象期間:2017年1月20日~2018年1月22日 第9期)

» 記事の続きを読む

ネット証券の投資信託ランキング(2017年8月)

表彰台 メダル 競争 ランキング


2017年8月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」「iDeCo(購入金額)」が出揃いました。

 参考  ネット証券の投信ランキング充実度を比較してみました

  • ランキング内のファンド名称は各証券会社の表記のまま記載
  • カブドットコム証券のランキング表示はリアルタイムなので記事作成時点と5位まで
  • NISAランキングは不採用(つみたてNISA開始されたらやるかも)
  • iDeCo(個人型DC)は現在のところSBI証券のみのランキング表示

参考リンク:投資信託ランキングSBI証券 - ランキング
楽天証券 - ランキング
マネックス証券 - ランキング
カブドットコム証券 - ランキング
SBI証券(iDeCo) - ランキング

» 記事の続きを読む

Copyright © ほったらかし投資のまにまに All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます