
2020年3月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。
2月も新型コロナウイルスの影響でリスク資産が下がりましたが、3月はほとんどのイベントが中止になったり外食や観光業に客が入らないなど、実体経済でさまざまな問題を抱えています。
2月に引き続き債券以外は大きく下げていて、特に国内外のREIT(不動産投資信託)が1ヶ月で-20%超と短期的に急落していることがわかります。
タグ:REIT
各アセットクラスのパフォーマンス2020年4月をアップしました2020年3月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。2月も新型コロナウイルスの影響でリスク資産が下がりましたが、3月はほとんどのイベントが中止になったり外食や観光業に客が入らないなど、実体経済でさまざまな問題を抱えています。2月に引き続き債券以外は大きく下げていて、特に国内外のREIT(不動産投資信託)が1ヶ月で-20%超と短期的に急落していることがわか...
三菱UFJ国際投信が運用する「eMAXIS Slimシリーズ」に、2019年10月31日から国内REITと先進国REITの2本の投資信託が新規設定されます。 参考 『eMAXIS Slim 国内リートインデックス』の設定について|三菱UFJ国際投信(PDF) 参考 『eMAXIS Slim 先進国リートインデックス』の設定について|三菱UFJ国際投信(PDF)...
各アセットクラスのパフォーマンス2019年4月をアップしました2019年3月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。荒れていた年末を過ぎて2019年から堅調だった株式市場でしたが、米国の長期金利が急低下して逆イールドとなるなど今年最大の下げ幅(3月24日)を記録しました。翌日には反発もしましたが、4月以降の経済がどうなっていくのかは誰にもわかりません。浮き沈み激しい国内外株式に対して、REITは今年最大の下げ幅(3月2...
eMAXIS Slimシリーズに国内REITと先進国REITが業界最安値で登場!