
マンガでわかる 魔法のほめ方 PT: 叱らずに子どもを変える最強メソッドを読みました。
「やればできるじゃない!」
皮肉まじりに子どもをほめたことありませんか?
「さすがお姉ちゃん!」
「もうお兄ちゃんなんだからしっかりして!」
誰かと比較したことありませんか?
「あれ?もう寝る時間じゃないの?」
「ご飯食べないの?」「起きないの?学校休みだっけ?」
疑問で話しかけたことありませんか?
「あとでおもちゃ(お菓子)買ってあげるから言うこと聞いて!」
その場しのぎのために悪い行動に褒美を与えたことありませんか?
少なからずこんな光景は見たことあります。
もし例文を見て思い当たる節があり、子どものことで悩んだり苦しんだりした経験がある人は…是非とも一回読んでみて欲しい本(90%以上マンガ)でした。
そして安心してください。
子どもを大切にしているからこそ悩んだり苦しんだりするのです。
この本で学べるのは才能や優しさではなく、訓練で後天的に身につける「ほめる技術」です。