
先月は3385ポイント獲得と、有意義に楽天スーパーポイントを貯めてポイント投資することができました。
いままで安定してポイントを獲得してきたau通話料金でしたが、楽天モバイルに集約化したので項目は削除しました。
IDO(日本移動通信)のケータイ時代から20年以上使用してきたauキャリアから、楽天モバイルにMNP乗り換えしました。...
2020年以降は消費を少しずつ減らしていく予定なので、今年ほど楽天スーパーポイントが貯まらないかもしれません(予想)(希望)
このカテゴリは日々の生活で獲得した楽天スーパーポイントを活用して、楽天証券の投資信託を購入していく記録になります。
おまけにポイント投資をすることによってSPU+1倍をゲットする欲張り企画です。