
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の純資産総額が500億円を突破しました!
2020年2月頃のコロナ騒動以前にeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の純資産は471億円にまで積み上がっていたのですが、3月には384億円まで減少。
ただ積立投資を中心とした投資資金は基準価額の低下でも変わらずコツコツと継続されていたので5月には500億円を突破することになりました!
記事作成時点の5月末の純資産総額は516.09億円となっています。
月別アーカイブ:2020年05月
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の純資産総額が500億円を突破しました!2020年2月頃のコロナ騒動以前にeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の純資産は471億円にまで積み上がっていたのですが、3月には384億円まで減少。ただ積立投資を中心とした投資資金は基準価額の低下でも変わらずコツコツと継続されていたので5月には500億円を突破することになりました!記事作成時点の5月末の純資産総額は516.09億円となっています。...
各アセットクラスのパフォーマンス2020年6月をアップしました2020年5月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。新型コロナウイルスの影響で株式アセットクラスは大きく下がっていましたが、4月以降は下がりすぎた資産が戻ってきています。4月に引き続き5月も好調で、国内債券を除いたアセットクラスで上昇となりました。最近は緊急事態宣言が解除されて、仕事もここ数日は最近にない仕事量を実感しているので、少しずつ経済も...
楽天証券のポイント投資日記 2020年6月(22回目)をアップしました先月も4707ポイント獲得と、有意義に楽天スーパーポイントを貯めることができました。自粛期間が続いている中で、ネットによる買い物はやはり多い感じです。小銭やお札などの現金手渡しも電子マネーが進んだおかげで、店舗でのやりとりでもポイントが貯まりやすいものです。このカテゴリは日々の生活で獲得した楽天スーパーポイントを活用して、楽天証券の投資信託...
仙人ことNightWalkerさんはアーリーリタイア後の生活についてよく書いてくれますが、「現役のうちに長く没頭し続けられることを見つける」という話題は、自分にとってここ4〜5年で大きく影響を与えていたことを思い出しました。90歳のゲーム系ユーチューバーに学ぶ、仙人生活3つの極意|NightWalker's Investment Blog...
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言は、39県で解除になるなど、もうそろそろ自分が住んでいる埼玉県でも出口が見えてきました。2月の終わりから学校が休校など自粛ムードが続いていたことで、生活に大きな変化があったのですが、ブログを書く機会が多くなるのかな・・・と予想していたけれど結果は書けない日々が続いていた感じです^^;...
ネット証券の投資信託ランキング(2020年5月)をアップしました2020年4月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」が出揃いました。3月は新型コロナウイルスによる株価急落からベア型ファンドが目立ちましたが、4月になると積立ランキングの堅実さは相変わらずですが売り上げランキングでも米国株式市場全体に投資するインデックスファンドやグローバル株式インデックス...
こんなに何も行動しなかったゴールデンウェークははじめてでした。何もしないと朝、起きたらテレビをつけたまま着替えるという習慣があるようで、何気なく見ていると、どのチャンネルも「新型コロナウイルスによる自粛で街中は閑散としています」といった内容ばかりでした。...
各アセットクラスのパフォーマンス2020年5月をアップしました2020年4月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。2・3月と新型コロナウイルスの影響でリスク資産が下がりましたが、4月は下がりすぎた資産のほとんどが戻ってきています。もちろん5月6月・・・と4月のように上昇し続けるような雰囲気ではありませんが、リーマンショックの頃もそうであったように、短期的には上がったり下がったりしながらも中長期的にはダラダラと...
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が500億円を突破しました!
何もしなかった大型連休…落ち着いたら買い物や外食をしてやる!