2020年07月の記事一覧

ほったらかし投資のまにまに

個人型確定拠出年金・特定口座・NISAでコツコツ積立するインデックス投資家が投資信託の発展に一石を投じるブログ

月別アーカイブ:2020年07月

  • 2020/07/30売買記録

    楽天証券のポイント投資日記 2020年8月(24回目)をアップしました先月は3108ポイント獲得と、有意義に楽天スーパーポイントを貯めることができました。先月は新型コロナウイルス感染拡大による評価損から回復を確認できましたが、今回もポイント投資はプラス圏を維持しているようです。おまけの投資ではありますが、少額のポイント投資でも継続していくと、それなりに大きな金額になっていくことを実感します♪このカテゴリは日々...

    記事を読む

  • 2020/07/19もの思いにふける

    このブログは投資ブログ、資産運用ブログというカテゴリ(たまに変な話題もあるけれど)を10年以上書いてきたので、「お金の使い方」というよりは「お金の節約」「お金の増やし方」という話題ばかりでしたが、今回はその先の「お金の使い方」でこんな体験をしたという話です。...

    記事を読む

  • 2020/07/05投信ランキング

    ネット証券の投資信託ランキング(2020年7月)をアップしました2020年6月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」が出揃いました。ザックリとした傾向として、売れ筋ランキングではブル・ベア型ファンドのようなレバレッジをきかせた投資信託が投機的に買われていき、積立ランキングでは低コストな国内外の株式インデックスファンドに資金が流入しています。今月も同じ...

    記事を読む

  • 2020/07/01売買記録

    (描画中)2020年6月末時点のアセットアロケーションと積立ファンドを計算してみました。 各ネット証券の評価額をもとに、アウターガイさんのアセットツールを活用して作成しています。 アセットアロケーション円グラフメーカー 時間加重収益率計算機 2020年3月末から6月末の3ヶ月間は+10.6%となりました。年初からの6月末の6ヶ月間は-7.53%となりました。...

    記事を読む

楽天証券のポイント投資日記 2020年7月(23回目)

ポイントカード 電子マネー


先月は3108ポイント獲得と、有意義に楽天スーパーポイントを貯めることができました。

先月は新型コロナウイルス感染拡大による評価損から回復を確認できましたが、今回もポイント投資はプラス圏を維持しているようです。
おまけの投資ではありますが、少額のポイント投資でも継続していくと、それなりに大きな金額になっていくことを実感します♪

このカテゴリは日々の生活で獲得した楽天スーパーポイントを活用して、楽天証券の投資信託を購入していく記録になります。

おまけにポイント投資をすることによってSPU+1倍をゲットする欲張り企画です。

» 記事の続きを読む

お金の使い方がようやくわかってきました

unnamed (1) - Edited

このブログは投資ブログ、資産運用ブログというカテゴリ(たまに変な話題もあるけれど)を10年以上書いてきたので、「お金の使い方」というよりは「お金の節約」「お金の増やし方」という話題ばかりでしたが、今回はその先の「お金の使い方」でこんな体験をしたという話です。

» 記事の続きを読む

ネット証券の投資信託ランキング(2020年6月)

ランキング メダル 金銀銅


2020年6月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」が出揃いました。

ザックリとした傾向として、売れ筋ランキングではブル・ベア型ファンドのようなレバレッジをきかせた投資信託が投機的に買われていき、積立ランキングでは低コストな国内外の株式インデックスファンドに資金が流入しています。

今月も同じようなもので、もしかしたら新型コロナウイルスによる影響から、テレワークなど在宅勤務している普段は投資をあまりしたことがないような客層が、資産運用に興味を持って投資デビューしている場合もあるのかな?とランキングを見ていると想像が膨らみます。

それらがレバレッジ型ファンドによる値上がり益を狙っているのか?インデックスファンドを活用した積立投資を継続していくのか?小さな分岐点ですが数年・数十年後に大きな差がありそうな想像も膨らみます。

» 記事の続きを読む

2020年6月末時点のアセットアロケーションと積立ファンド

(描画中)


2020年6月末時点のアセットアロケーションと積立ファンドを計算してみました。

各ネット証券の評価額をもとに、アウターガイさんのアセットツールを活用して作成しています。
アセットアロケーション円グラフメーカー
時間加重収益率計算機

2020年3月末から6月末の3ヶ月間は+10.6%となりました。
年初からの6月末の6ヶ月間は-7.53%となりました。

» 記事の続きを読む

Copyright © ほったらかし投資のまにまに All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます