リタイヤ後の生活ってイメージが沸きません

運用資産の取り崩し方 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーさん
働かずにすむお金があるとしたら、どうする? あつまろのこだわり資産運用さん
いくらあれば早期リタイアしますか 30歳代からの資産運用さん

様々な考えが同じ時期に集中してエントリーされているのも面白い現象ですし注目するべき内容です
将来への金銭的な「不安」や社会から離れるような感覚の「不安」・・・こういうモノがリタイヤ後の生活に付き纏いそうな感じがするのですが実際にリタイヤした人はどうなのでしょうか?
強靭な精神力を持っていたからこそリタイヤを達成したんだ!って個人投資家もいるのでしょうが今の自分にはわかりません

まだ若い頃、仕事を辞めて次の職場を探すまでの間、およそ1ヶ月程度ですが車ひとつでチョットした旅にでました
宮崎県や鹿児島あたりまでの旅で海岸沿いに車を停めて寝たりして・・・。
でも最後の方は楽しさや新鮮さよりも・・・そろそろ帰ろうかなぁ・・・なんて考えたりした記憶があります

もしも次の職場が決まっている状態や長期休暇中での旅ならばまったく違う感覚で旅行は楽しめるものなのかもしれません
若い頃のそんな経験が自分のリタイヤへの興味を失った理由です

スポンサーリンク

関連コンテンツ