昨日の昼頃に嫁のケータイにママ友からメールを受信しました
内容は 「コスモ石油の事故によってでた有害物質が雨になって降るから注意」 のような内容
最後には 「外出にはカッパの呼びかけ」 があり情報者は 「あねの旦那が警察関係者」 ・・・と
実に怪しい…。そのメールを見させてもらった瞬間に 「チェーンメール」 だと気付きました。
でも嫁は真に受けて外出をどうするのか軽い動揺もありました

「気にするな」 とだけ言ってスーパーなどの買い出しも終わって家に着いた頃にママ友から 「チェーンメール」 だったことに気付いて送信した相手先にお詫びのメールを送っていたようです



その人は5才と2才の女の子を育てている普通のパート主婦さんです
昨日、旦那さんは仕事をしていて自分ひとりで子どもを見ていて凄い不安だったのだと思います
そこにケータイでチェーンメールなんかが来たから相談する相手もいないしどうしていいのかわからなくなったのではないでしょうか?

こちらからは 「大丈夫だから気にしないで」 と返信しましたが
今度は 「これから大規模停電をする」 ようなメールも来ていて信じていいのかまた不安になっていた様子…。

チェーンメールを作って拡散していくのを楽しむ人間の気持ちは理解できませんし理解したくもありません
今になってインターネットで調べてみたらコスモ石油のメールは相当出回っていたのですね?

千葉製油所関連のメールにご注意ください - コスモ石油
枝野官房長官、チェーンメールへの注意呼びかけ - MSN産経ニュース

冷静な判断も必要ですし身近でこんな悪質メールがあったら無視をおすすめします



今回の地震で自分に何か出来ることはないかと考えていたらかえるさんのブログでYahoo!の寄付を受け付けていることを知りましたので早速ポイントのすべてを寄付に充てました

インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア

他にも探せば自分で出来る何かが見つかるはずですので募金中心ですが行動をとって行こうと思います

関連記事


スポンサーリンク

関連コンテンツ