前回の記事トイレの神様を考えるに続き神様ネタですが子どもとの会話で生まれたネタ
最近、なぜか神様に興味をもったK太と自分の会話
※神様の存在や宗教もよくしらない親子の会話です
K太
俺は将来「かみさま博士」になりたい!

とよぴ~
はぁ~っ?神様博士ってなんだよ?神様の研究でもすんのか?

K太
そうだよ?幼稚園でもかみさま博士になりたい人なんて誰もいないよ?スゴイでしょ?

とよぴ~
・・・で?具体的にどんなことするの?

K太
願い事をするときにいつも「世界が平和でありますように」ってお願いするの
みんな願い事をするときは「欲しいもの」を言ってるけど俺は違うぞ!

とよぴ~
まぁまぁ~だな。30点。それじゃぁ願いは叶わない
まず神様が「おっ!」と思えるような・・・神様も惚れるやつにならないとな?

K太
どうやったらかみさまは願いを聞いてくれるの?

とよぴ~
まず神様の気持ちになってみろ
どいつもこいつも5円や10円玉で好き勝手な願いばっかりを押し付けてくるんだぞ?
そんな中で同じように願っても伝わらんよ?どんなに良いことでもな?

K太
パパならどう願うの?

とよぴ~
「いつも見守ってくれてありがとうございます」
「今日も楽しかったです」・・・これだけ

K太
これだけ

とよぴ~
これで十分だろ?神様がホントにいるんなら願わなくても願いは知っているはずじゃん
それにわざわざ願いに来たと思ったら「感謝」しかしないで帰ったら神様はK太の事が気になって仕方がなくなるんじゃね?
それでもう他の奴はそっちのけでK太のことを見守るよ

K太
スゲーっ!スゲーっ!さっそく練習だ! (家の神棚に手を合わせるK太)

とよぴ~
どうだ?うまく出来た?

K太
「今日は幼稚園で給食を残さず食べました」
「かみさまいつも見守ってくれてありがとうございます」・・・って言った

とよぴ~
グッジョブ!100点!

K太
あと「ウルトラマンゼロのDVDが借りれますように」って言っちゃった

とよぴ~
神様博士じゃなくて死神博士だな。。。
死神博士
※右から2番目が死神博士



後日、TSUTAYAに行ったら借りたいDVDだけがホントに貸出中にならないで残っていた!
パート1だけ見終わっていて毎回パート2を探していたので自分でもビックリ!神様っているのか?


スポンサーリンク

関連コンテンツ