見事当選した梅ランの水瀬さんがレポートをアップしているのでこれは必読です!
チャールズ・エリス氏セミナーレポート(その1)
チャールズ・エリス氏セミナーレポート(その2)
チャールズ・エリス氏セミナーレポート(その3)
チャールズ・エリス氏セミナーレポート(その4) - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
マネーが飛び交うこの世界で「誠実」は「普通」と同じくらい聞かない言葉だし見つけるのは本当に難しい
せい‐じつ 【誠実】
[名・形動]私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。また、そのさま。誠実 とは - コトバンク
「自分自身を知る」ということをエリス氏は強調していたようですが資産運用の手法を本やセミナーから吸収することはあっても「自分自身を知る」ことを学ぶ機会は少ないかもしれません
セミナーを終えた水瀬さんは「知るべきなのは自分自身」についてこう捉えています
投資において大事なことは、難しい投資理論や最新の取引技術を身につけることではなく、自分の性格やリスク許容度に合ったシンプルな投資法を継続することである
素晴らしいセミナーを開催したチャールズ・エリス氏に感謝とその内容を公開してくれた水瀬さんにありがとうございました!♪
ちなみにもし自分がセミナーに参加したとても「誠実」を聞いた瞬間にビリー・ジョエルの名曲Honestyが無限ループしてしまい話を聞けなかったかもしれません(笑)
※youtube動画内にある歌詞はアルバム 52nd STREET の訳と微妙に違いますのでこちらも参照
スポンサーリンク
関連コンテンツ