No.1マネー講師を決める「第3回E-1グランプリ」のご案内です
ちなみに今回の記事は告知です。興味のあるかたは参加なりtwitterなどでリツイート等で呼びかけると主催者はとても喜びます(!?)
20分間のセッションに、あなたの「教えるワザ」を凝縮して、審査員と聴衆に思いっきりアピールしてください。1名だけ選ばれるグランプリ獲得者はもちろん、出場するすべての方にフィードバックとメディア掲載のチャンスをお届けします。E-1グランプリとはより引用
ちなみに第1回グランプリを受賞した花輪陽子さんはその後「笑っていいとも」、「ホンマでっか!?TV」などFPとして大活躍しています
その登竜門といえるセミナーバトルの聴衆者(オーディエンス)の募集です
詳細
日時 | 12/08/05 (日) 14:00 – 18:00 |
定員 | 60名(先着順。定員になり次第申込みを締め切りますのでご了承ください) |
参加料 | 0円 (無料) |
会場 | アットビジネスセンター東京駅八重洲通り403号室 |
〒104-0032東京都中央区八丁堀1-9-8 明光商会ビル4F |
定員は60名と書いてありますが「もしも申し込みが多かったら100人まで増やす」と主催者の木田さんの返事を頂いております
・・・ん?実はブログを書いている縁で審査員以外の特別席を用意させてもらいました
でも自分は次男坊の幼稚園のイベント日(花火や出店など)と重なってしまったのでこういうカタチでの協力をさせていただきました
自分が特別席に誘われたってことはマネー・カレッジのサイト内にある長期分散投資ブロガーの殿堂の投資ブロガーにもいくらか声がかかっているかもしれませんね?
E-1グランプリ終了後にはレストランに会場を移動し審査員や出場者との懇親会にも参加することも可能です(こちらは有料)
時間:18:30 – 20:30
会場:トラットリア プラナ・バルカ
料金:4,800円
個人的にはこの懇親会こそすごい価値があるんじゃないかなぁ~と思います
日曜日に無料セミナーは意外とないもので個人投資家の交流を兼ねて参加するのもいいかも
聴衆者(オーディエンス)の対象者は「マネー・リテラシーの向上に興味がある方」「長期的に資産を増やすために投資を始めたいと思っている方」などがありますので普段こういう投資ブログを見ている人はバッチリ適格者です
興味のある方は聴講を希望するページから申し込みをどうぞ
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ