「ウチの会社は厚生年金基金やっているし将来の年金はプラスαだから余計なことしないでくれ」
こんな声も中小企業の従業員にはあるかもしれませんが厚生年金基金やっているから会社経営が大変なのかもしれませんよ?
そもそも基金解散したら経営が身軽になって新規雇用だって新規の投資だってあるかもしれません
個人的には古い仕組み+天下り官僚受け皿でしかない厚生年金基金は制度的に限界
自分年金をしている人の補助(税控除や国・企業による補助金)になるような新制度があればいいし確定拠出年金のように運用の結果は自己責任の世界でいいのではないでしょうか
貰える金額を保証するような考えがあるから年金制度改革は一歩も前に進まないように感じます
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ
タグ