そういうタイミングではポートフォリオに『金』や『原油』などコモディティも含めるべきという識者や販売サイドのコラムなどが活発になるものです
株式と金が逆相関の関係ならばポートフォリオに組む理由は十分すぎるほどあります
ならば最近聞かれなくなったこの2つの関係は現在どうなっているのでしょうか?

ちなみに金価格はドル建てなので比較するべきは日本の株式ではなく米国株式のほうが相関関係はわかりやすいでしょう
この1年間だけでわかることは前半は逆相関していますが2011年11月以降は相関関係です
株式から逃避した資金は金相場に流れることはよくあります
しかし必ずしも株式から流出した資金が金に向かうわけではありません
全部のマーケットをポートフォリオに含めれば逃避した資金を逃さない可能性はあります
しかしあらゆるアセットを含めるとリバランスを含めた管理が複雑になることもなります
「何が必要で何が必要でないのか」これがキモになるのかな
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ
タグ