マネックス証券が新ツール資産推移ビューワー、MONEX VIEW βをリリースしました

MONEX VIEW β(マネックス ビュー ベータ)」は、あなたの資産推移を分かりやすく表示します。

保有資産の推移を月次・日次グラフ で商品別、資産クラス別に表示することで、資産全体の動きを簡単に確認することができます。

また 個別商品や個別銘柄 まで掘り下げて確認することで、資産変動の要因を分析すること も可能です。(ご利用料金無料

日次グラフで保有資産の推移って個人レベルじゃ作成は無理です
今までExcelを使って月末に資産管理&資産推移のチェックを習慣にしていたことから解放されます
もちろん投資口座が別にあってまとめて管理する必要があるのなら自分で手入力する必要がありますが資産運用を集約している場合はMONEX VIEW βがあれば過去の資産も遡ることができます
※月次の表示は2010年10月のデータまでさかのぼって表示
※日次の表示は直近の40営業日分を表示

月末に資産チェックを忘れることが何度もある自分にとってこれは協力なツールです
さっそくログインして使用してみました♪

使ってみた感想や気付いたこと
  • 月次や日次などサクサク切り替えができてストレスがない
  • 棒グラフで各アセットが色分けして推移が見えるのでわかりやすい
  • 上場高配当の資産クラス(国内株式:国内REIT=9:1)がキチンと分別されていた
  • 棒グラフにオンマウスするとその資産やその商品種別の金額が見える

あともう少し・・・なところ
  • 棒グラフにオンマウスすれば金額が見えるが資産全体の金額はすべて足し算しないとわからない
  • 信用取引・米国株・中国株・海外ETF・先物・オプション取引・FX・CFD・保険商品は表示不可
  • グラフの単位が金額表示の他に%表示も欲しい
  • 投資ブロガー向けにグラフの%表示は画像をHTMLタグを発行してくれれば最強

マネックス証券の戦略はこれほど素晴らしいツールがあるのだから資産管理はウチに来てねってところ
今回のMONEX VIEW βに限らず資産管理ツールなどの付加価値はマネックス証券が抜けた存在と言えるでしょう

「マネックス証券の資産管理ツールはァァァァァァァアアア 世界一ィィィイイイイ」
  ↑
言ってみたかったw

スポンサーリンク

関連コンテンツ

タグ