そんな中で興味深いクラブがありますがそれはどこでしょうか?
- 総得点35 総失点33 得失点差+2
- 総得点58 総失点57 得失点差+1
答えは上が「清水エスパルス」で下が「ガンバ大阪」となっています
それでは現在この2クラブの順位はといいますと・・・
- 5位 清水エスパルス
- 16位 ガンバ大阪
かたや上位をキープしていますがガンバ大阪は降格圏争いをしているのです
ちなみにガンバ大阪の総得点58とはリーグトップのスコアという素晴らしい内容なのにチームは低迷
ちなみにガンバ大阪ACL参戦の影響で清水エスパルスの方が1試合多く消化していますので第28節終了時点での比較をしています
各節の得失点結果
このグラフを比較してみるとガンバ大阪の方が大差での勝利や大差での敗北を喫していのがわかります

各節の累積得失点結果推移
ガンバ大阪は終盤に来て大量得点による勝利が多くあります

リーグ戦績はJ's GOALを参考
ガンバ大阪と清水エスパルスのオフィシャルから各節の得失点差を参考
ガンバ大阪のようなサッカーは見る側としては攻撃的で派手だし面白いです
しかし結果としてみると非常に危ういものも感じます
- 大量得点や大量失点を繰り返すチーム
- 連勝や連敗の多いチーム
ちなみに浦和レッズは今季初の連敗・・・あまりにもボラティリティが低いのですが連敗をしたことで優勝争いからほぼ脱落です^^;
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ
タグ