ファイナンシャル・ジャーナリストの竹川美奈子さんが楽天証券の2013円3月期上半期説明会に行ってきた時に楠社長に質問した返答が記事タイトルにある海外ETF特定口座対応『やります』宣言です

楽天証券の2013円3月期上半期説明会(その1)
楽天証券の2013円3月期上半期説明会(その2) - About Money,Today

●2点ほど楠社長に質問しました。

①海外ETFの特定口座対応について(→先日参加したコツコツ京都でもきかれたので)

海外株式の特定口座については来年やります。時期ははっきり言えませんが、来年やります(→従来の「検討します」でも、「やりたいと思います」でもなく、「やります」ときっぱり。期待しています)。

※赤字はとよぴ~が強調

「検討・・・」や「前向きに・・・」というニュアンスだったような感じがしていた海外ETFの特定口座対応だったのですがこの「やります」宣言は今までで一番強いメッセージではないでしょうか
この説明会の直前にマネックス証券が発表した米国株取引サービスのリニューアルが決断を進めた理由だったりして!?
時期は言えないけれど2013年度にはやるようですので要チェックです
来年の今頃でも変化がなかったら壮大なネタですが・・・(汗)

他にも最近話題の日本版ISAについて現場サイドでのメリット・デメリットなども本音トークされています
平成25年度税制改正に対して楽天証券からの要望は一読の価値があります

スポンサーリンク

関連コンテンツ

タグ