ハッピーバースデー!高配当70ETF!【1577】!
本日2013年3月7日は高配当ETFとしては日興AMの上場高配当【1698】に次いで2本目となる野村AMの高配当70【1577】の上場日なのであります♪
一応ブログタイトルが高配当ETF・・・とあるので無視する訳にもいきませんね

前日のマネックス証券でログイン後の購入画面に感動
高配当70 その1
さっそく始値で買えるように前日から5口ほど成行注文しておきました
高配当70 その2

東京証券取引所作成の商品概要(PDF)によると高配当70の銘柄の一口あたりの純資産総額、対象指数との乖離率、ファンドの組入銘柄等については「適時開示情報閲覧サービス」にアクセスして検索条件に検索コード「13064」を入力すればわかるそうです
※ブログ記事は前日6日作成なので適時開示情報閲覧サービスから【1577】が見つかりませんでした

これから自分は2つの高配当ETFを保有していくことになります
それを今後どうするか・・・。
とりあえず積み立てるETFは野村の高配当70【1577】に切り替えます
ずっとずっと(30年くらい)売る気ゼロです
分配金だけで満足のいく金額があれば売らないまま自分は死んでるかもw
そして今まで積み立ててきた上場高配当【1698】の売却などは今のところ考えていません
スイッチングは売買コストが…ねぇ?

今回の高配当70も年4回(毎年1月7日、4月7日、7月7日、10月7日)も分配金を出すタイプとなりますので今後の日本版ISA口座については自分はマネックス証券となりそうです

スポンサーリンク

関連コンテンツ

カテゴリ
タグ