でも最近は夜8時に予約投稿を行なっています
理由は簡単であまり見られない時間帯に新着記事を投稿しても効果が低いし鮮度も落ちるからです
- 行きの電車通勤で読んでくれる読者層
- 昼休みに読んでくれる読者層
- 帰りの通勤時に読んでくれる読者層
この3パターンではないかと考えました
今月からFC2アクセス解析を導入したのですが時間別アクセス集計なんて便利な機能があったのでさっそく調べてみてグラフ化してみました

どうやら朝の出勤時は予想とは裏腹に読まれていませんw
むしろ仕事が開始されたであろう9時以降からアクセスされています・・・みんな!もっと働けw
昼休みの12時台は予想通りアクセス数が伸びています
これは自分もツイッターを流し見るので興味のある記事にはアクセスするから同じですね
・・・んで残業して帰りの電車に乗るであろう20時以降から本格的にこのブログは読まれているようです
ピークは風呂上がり~就寝前の一番のんびりしている22時前後のようです
こうして数値をグラフ化して見えてきたものはブログ投稿を夜型に変更するほうがWin-Winであること
ピークは22時ですがそれより早い20時くらいに新着記事をリリースするのが見る側にとっても書く側にとっても良好な関係を築けそうです
※これは自分のブログに限りますので他のブロガーさんも夜型が適するわけではありません
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ
タグ