2013年5月23日 日経平均急落

昨日(2013年5月23日)は日経平均株価が急落しましたが自分の国内株式ポートフォリオである高配当70ETFが気持ちいいほど下値抵抗力があるように見えます

国内株式急落でも高配当70は抵抗


これがディフェンシブETFか!これが均等配分の威力か!・・・などと考えてみましたら指数との乖離率が異常値になっていることに気付きましたw

高配当70ETFの乖離率推移

なんじゃこりゃ

今週の乖離率の履歴をチェックしてみます(モーニングスター)

2013年5月20日 -0.07%
2013年5月21日 0.02%
2013年5月22日 0.43%
2013年5月23日 6.05% ←日経平均急落日

終値では高配当70だけ素晴らしい成績となりましたがこれは「まやかし」で実際はTOPIXや上場高配当と変わらない急落だったはずです
今日のマーケットでは強烈な裁定の嵐が巻き起こりそうな予感ですなぁ~

対処法?・・・いや全然気にしていません
コツコツの道は長い長い亀の歩みです
株価急落や急騰でこれといった気持ちの変化も起きませんでしたよ

スポンサーリンク

関連コンテンツ

タグ