何年も前(Win7登場の頃?)から「新しいノートPCが欲しいなぁ~」病なのですが
- スマートフォンに機種変更
- Windows8の登場が期待はずれ
- 生活におけるノートパソコンの重要度の低下
これらにより10年前のWindows XPがいまだに現役を続けています
Surface RTはメインとなれるのか検討中 2013/03/03
タブレットを購入してブログ執筆も可能ではないか?って考えも起こりましたが自分のブログ記事作成時にはブラウザはいくつものタブを拡げてメモ帳やらExcelやらペイントやら・・・たくさんの書類に埋もれたデスク状態
マルチタスクって奴ですのでタブレット端末だと限界があります
ブログのためのパソコンにはそれほど高い処理能力も、大きなハードディスク容量も必要ありません。バッテリーが長持ちして、ストレスなくブログを書く環境を確保できることが、もっとも重要です
・・・中略・・・
著者2人は「MacBook Air」を利用しています(ぼくが13インチ、するぶさんは11インチ)。ぼくが13インチを選択したのは、バッテリー駆動時間を重視してのことでした。
※ぼくとはコグレマサト氏です必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意posted with amazlet at 13.05.28コグレマサト するぷ
インプレスジャパン
売り上げランキング: 1,431
むむむ・・・Windows8を基本に考えていたからMacBook Airの発想は今までなかった。。。
Mac上級者だとMacでWindowsを動かすなんてワザもあるようですが意味がよくわかりません
Macを買ったのならMacを使いこなすほうがよいような・・・。
調べてみるとこんなネタも発見
【どうしてこうなった】ビジネスで使うWindowsのマシンで一番安定しているノートパソコンランキング10!|IRORIO
この件についての言及も面白い・・・そしてまた悩みの種・・・と
Appleの13インチ「MacBook Pro」は最強のwindowsノートPC?|キジトラ速報
こうやってあれこれ悩んでいるってことは買い替えはまだまだ未定のまま新型の登場ってオチかも!?
APPLE MacBook Air 1.8GHz Core i5/13.3/4GB/128GB MD231J/A
posted with amazlet at 13.05.28
アップル (2012-06-13)
売り上げランキング: 5,630
売り上げランキング: 5,630
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ
タグ