個人投資家が望むNISAをいつ金融庁に伝えるの?今でしょ!で作成したNISA(少額投資非課税制度)についてのアンケートを月曜日にNISA(少額投資非課税制度)の要望を届けました
ザックリ書くとここまでが今月前半2週間の流れですね

その後に金融庁と財務省それぞれから電話とメールで連絡が届いたので報告です
提出したけど音沙汰なし・・・ではなかったので一安心ってところです

金融庁の返答


前回の投信無分配要望の件とほぼ同様の電話内容です
相手が前回と同じコ◯キさんだったので話が早かった・・・ってのもありますがどことなくお互い(・∀・)ニヤニヤ

  • 貴重な意見として担当大臣に提出させていただきます
  • 金融庁内の担当部局にも回付して参考させていただくとのこと

前回の電話の最後に「こういった提言はとてもありがたいようなので今後も是非とも意見を欲しい」との話をしてくれたのでこういうカタチで応えたのを電話先では嬉しく感じていたようなリアクションでした

財務省の返答


NISA(少額投資非課税制度)の要望を届けましたの提案文章の回答をメールにていただきました

財務省ホームページへのアクセスありがとうございます。
6月9日にお寄せいただいたご意見等については、国税の企画立案等を所管する主税局に申し伝え、今後の執務の参考にさせていただきます。

今後とも財務行政にご理解とご協力をお願いいたします。

財務省大臣官房文書課行政相談官 ◯◯さん


国税の企画立案等を所管する主税局に申し伝え、今後の執務の参考にするそうです
NISAの恒久化が一歩でも半歩でも前進してくれますように…♪

スポンサーリンク

関連コンテンツ

タグ