サンテPC画像1s

WBSで特集されていて気になっていた「サンテPC」を買ってみました
PCやスマホなどのLEDディスプレイから出ているブルーライトによる疲れ目をケアする商品
以前に購入したJINS PCとコンセプトが同じですね?見事に戦略に乗っかったようです・・・。
ちなみに会社帰りのマツキヨでは698円(メーカー小売価格は840円)で販売していました

「以前に比べて目が疲れることが多くなった」と回答した人が7割を超え、さらに「パソコン、TV等のLEDモニターを見ているとき」に目が疲れると回答した人が全体の9割を超えたという。

出典:参天製薬調べ 2012年9月 OTC目薬使用者/非使用者を含む800人を対象に調査



サンテPC画像2s

開封してみると中身はこんな感じ
さっそく使ってみたらWBSでは『刺激がなく・・・』なんて言っていたような気がしますが自分には『思ったより刺激があるなぁ~』って印象です

同じくWBS内で参天製薬は『パソコンやスマホの普及率はほぼ100%でターゲット層は広い』とコメント
これまたJINS PCと同じで普段は目薬を利用していない客層を掘り起こした新提案と言えそうです
この手では2番手となりますのでJINS PCほどのブームが来るかは微妙ですがなかなか面白い商品です
とりあえず使い切って疲れ目に効果がありましたら2本目のリピーターになるかも♪

ネットで調べていたらコンセプトが同じなだけにコラボキャンペーンをしていました(参天製薬)
バーコードを貼って応募ですか・・・箱を捨てる前に知りたかった。。。

スポンサーリンク

関連コンテンツ

タグ