インデックス投資ナイト2014チケット購入
第6回になるインデックス投資ナイト2014発表にもあったように来年のインデックス投資ナイト2014のチケットが販売されましたので発売日の昨日さっそくゲットしてきました

イベントの詳細もプレスリリースされていますので紹介(インデックス投資ナイト

第1部「I-1グランプリ2014 1.11新宿大決戦」
難易度:[★☆☆]一般向け
個人投資家がホンネをぶつけるプレゼンバトル大会です。

第2部「NISAメッタ斬り!」
難易度:[★★☆]初中級者向け
2013年来、金融機関のキャンペーンやメディア誌面を賑わしている少額投資非課税制度「NISA」がいよいよスタート! 個人投資家目線から、NISAの活用や長期資産形成のあり方について語り尽くします。NISAの投資に動くのは、是非、インデックス投資ナイトの座談会を聞いてから!!
また、イベントに先立ち、参加者や個人投資家の皆さんにアンケートを実施します。 NISA活用実態の発表は座談会にて行います。NISAで個人投資家に人気の金融機関や商品は!?
(アンケートへのリンク)
http://bit.ly/1b7J1Qu

第3部「新時代のインデックスvsアクティブ最終決戦」
難易度:[★★★]中上級者向け
インデックス運用とアクティブ運用のどちらが優れているのか? この「神学論争」に気鋭の経済評論家、運用業界のカリスマなど論客たちが終止符を打つ! 最新の動向をふまえ、個人投資家はどうすればよいのかを考えます。


今年はお台場から新宿に移動する記念すべき大会
新興市場から東証一部に鞍替えするような感じです
最終的には東京ドームや幕張メッセで数万人規模の大イベントに胸が高鳴ります♪
あっ・・・その規模でチケット売れ残ったら実行委員の自己負担額が大変ですね(汗)

第2部「NISAメッタ斬り!」ではアンケートが設置されていたので回答してみました
当日は久しぶりにたくさんの個人投資家さんと会う機会ですのでとても楽しみです



そう言えば昨夜は重大発表があるとのことでしたが残念ながらアンコオブザイヤーは公式サイトのどこを探しても見つかりませんでした。。。(当たり前だ!)
つぶあんvsこしあん投資クラスタの仁義無き戦い(2013/10/07)

仕方ないので19:30以降の交流会(有志のみ)で非公式にやりますかw

第4部「アンコオブザイヤー2014 1.11新宿大決戦」
第5部「つぶあんメッタ斬り!」
第6部「新時代のつぶあんvsこしあん最終決戦」


売れ行きは例年通り好調のようですのでチケット入手はお早めに♪
ちなみにアンコオブザイヤーは非公式ですので実行委員会の方々には問い合わせないでくださいw

チケットはこちらから → インデックス投資ナイト2014|e+(イープラス)

(こちらでも関連記事として紹介しています)
2015.05.06  インデックス投資ナイトのチケット獲得戦争はあります

スポンサーリンク

関連コンテンツ

タグ