投資にチャレンジ!! ポートフォリオの達人
※画像は前回大会

今年の投信ブロガーは「油公」への進撃であったり「つぶあんvsこしあん」戦争であったり「ねぶたファンド祭り」であったり「社会の窓は開けてしまったら家につくまで放ったらかし論争」であったり「ガッキー似先生がまるで似てないショック」と様々な投資信託に関する話題で盛り上がりました

その中でも4月~6月の間に行われた「投資にチャレンジ!!ポートフォリオの達人」こそ4皇に挑む新進気鋭なブロガーの構図にもなって次回開催の要望の多かった企画でもあります

(関連記事)投資にチャレンジ!!ポートフォリオの達人
「投資にチャレンジ!! ポートフォリオの達人」に参戦 2013/03/06
「投資にチャレンジ!! ポートフォリオの達人」が始まりました 2013/04/06
堅実型は超激戦区 【小ネタ】 2013/04/13
投資にチャレンジ!!ポートフォリオの達人の4月途中経過 2013/04/29
投資にチャレンジ!!ポートフォリオの達人の中間抜き打ちテスト 2013/05/16
投資にチャレンジ!!ポートフォリオの達人の5月途中経過 2013/06/02
投資にチャレンジ!!ポートフォリオの達人の最終結果発表 2013/06/30

「第2回eMAXISポートフォリオの達人」の開催


前回参戦した投信ブロガーにはメールにて届いているので紹介します

今年の春のポートフォリオ・コンテスト「第1回eMAXISポートフォリオの達人」から約半年、多くの方の再挑戦のご要望にお応えして「第2回eMAXISポートフォリオの達人」の開催についてご案内いたします。

今回は概要、ルールについて11月14日(木)開催の「eMAXISに関する意見交換会(第6回ブロガーミーティング)」のなかで、担当者が動画を通じてご説明させていただきます。コンテストの内容もよりパワーアップしておりますので、是非当日ご覧いただきご意見など頂戴できますとうれしく思います。eMAXISシリーズ、ポートフォリオ・コンテスト「ポートフォリオの達人」等は投資家のみなさまの声、意見を反映させて実現したファンド、イベントです。


詳しくは第6回ブロガーミーティングにて説明されるようですので期待したいところ
コンテストの内容もよりパワーアップしておりますとのことなのでもしかしたら待望の「無差別級」の新設があるのかもしれません
もしかしたら1位には「つぶあん1年分」という誰もが喜ぶ副賞があるのかもしれません

今回もポートフォリオの達人職人(?)として追っかけて行く予定ですので参加者には参加アカウントと参加者名および「つぶあん派」「こしあん派」なのか祭りといえば「ねぶた祭り」なのか「ヤマザキ春のパン祭り」「花王ヘアケア祭り」「東映まんが祭り」なのか今年ズボンのチェックを全開にした回数など個人情報保護方針無視の公開泥沼レースとなりますのでよろしくお願いしますw
 ↳および・・・以降の部分は嘘ですので書かなくてもOKです 絶対に書かなくてもOKです
※「参戦します」ツイート募集記事は参加者登録開始後に作成します

スポンサーリンク

関連コンテンツ

カテゴリ
タグ