こういう時に投資家が「いつも米国の影響を受けやがって日本は貧弱なマーケットだ」と嘆く人もいるかもしれません。
でも市場は必ず周りの市場と連鎖します。
どこかの国が何らかの問題を抱えたらそれはやはり何らかの形で自分の国にも影響されると考えるべきです。
例えば自分が国内株をマザーマーケットにするとします。
そんな時にTOPIXだけを注目すればいいかと言えばまったくの逆で米国の動向も見なければならないし
株以外の金利や為替も当然、注目するべきです。
相場の全体像を一歩下がって眺めてみれば今回の日本株も冷静に構えられると思います。
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ
タグ