
10年前の夏に長男坊が誕生して、先月は10歳の誕生日を祝いました。
それ後、以前から興味があった『パソコンでブログを書く』ことを実行してみました。
2006年9月2日にブログを開始しましたので、10年目を迎えることが出来ました!
長いようで短い10年間でしたが、自己満足な日記にならずに、ここまで来られたのはブログに訪問してくれる皆様のおかげであります。
ありがとうございますm(_ _)m
ブログを書き続けるのは書きたいことがあるから
このブログは最初からインデックス投資のために作ったわけではありません。
むしろブログ開設当時は、『インデックスファンド』や『インデックス投資』という言葉も聞いたことある程度の知識でしたが、ブログを書き続けることでインデックス投資という世界を知ることができました。
インデックス投資をテーマにブログを書いているブロガーが存在することを知りましたし、今ではイベントや飲み会などで実際に会う機会にも恵まれるようになりました。
ブログを書いていることで自分の世界が大きく拡がっていくのを実感します。
10年もブログを書いていると、新たにブログをはじめるブロガーも増えていきます。
『いつも読んでいます』『とよぴ~さんですか?はじめまして!』など初対面の人に言われるたびに、ブログを書いてきて良かったなぁ~感じます。
Twitterのフォロワーが1,000人を突破しました
あっ!フォロワーが1,000人を突破していた๑゜д˚๑
— とよぴ~ (@toyop129) 2015, 8月 31
一昨日に気付いたのですが、Twitterのフォロワーが1,000人を突破しました。
ブログが先でツイッターアカウントを後に作ったのですが、短い文章で大量に情報が流れていくTwitterは、ブログと違う使い方ができるので大切にしているもう一つの自分チャンネルです。
Twitterは情報の取得と交流目的のスペースとして使っていますので、ブログのコメント欄で書くのをためらう一言(いちげん)さんがいらっしゃいましたら、ツイッターアカウントを取得して(@toyop129)に気軽につぶやいてください。
(参考記事)
2014.08.23 ツイッターのフォロワー数が700人を突破しました!感謝♪
10年目の終わり(来年の今日)には、10周年!と書けるように、コツコツ積立と同じように、明日からもブログを継続していきます。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
スポンサーリンク
関連コンテンツ