加湿空気清浄機 KC-E70

シャープ PM2.5対応加湿空気清浄機を、会社帰りに近所のノジマ電気で買ってきました。

最近、小学校では風邪かインフルエンザか、学校を休む子が多くなりました。

9月・10月になって急に寒くなってきたのもあります。
日中と夜では寒暖の差が大きくなったのもあるのでしょう。

買ってきたモデルは、空気清浄機能31畳まで、加湿機能17畳まで対応できるらしいシャープ PM2.5対応加湿空気清浄機(KC-E70-B)です。

シャープ PM2.5対応加湿空気清浄機(空清31畳まで/加湿17畳まで ブラック系)SHARP 高濃度「プラズマクラスター7000」搭載 KC-E70-B
by カエレバ

ノジマ電気に行ってきて、加湿器コーナーを見ると、最近の加湿器は種類が豊富で、何を選んでいいのかよくわからないほどです。

その中でシャープ PM2.5対応加湿空気清浄機(KC-E70-B)を選んできた理由は、現品限りの去年モデル(残り2つ)だったからです(;´∀`)

商品棚にあった新型モデルのKC-F70は、5万円以上の価格でしたが、自分が手にしたKC-E70は24,800円(税込み)という倍の価格差となっていました。

加湿すればいいや(失礼!)と思っていたので、新型を選ぶこともなく旧型モデルを選択。

これで、来月あたりにインフルエンザの予防接種の予約を入れて、養命酒を定期購入していけば冬対策はバッチリです(・∀・)

スポンサーリンク

関連コンテンツ