詐欺 悪人 被害

今朝、久しぶりにパソコンでヤフーメールをチェックしていたら、迷惑メールボックスにりそな銀行と名乗る人物から本人認証サービスというタイトルのメールが入っていました。

フォ、フォ、
フォォォォォォォ~~~~~~!!!!!!!

※参考 いつか子供に伝えたいお金の話より引用

ナンテコッタイ/(^o^)\

以前にも同じようなブログ記事を書いたことあるぞ^^;
(参考)メアドがネット上に公開されているという迷惑メールがやってきたよ/(^o^)\

メールの内容をネットに公開するのは、本来あってはいけないことなのですが、もしかしたら詐欺メールかもしれないので(笑)、リンク先となるアドレス以外の内容を書いておきます。

(タイトル)
本人認証サービス

(本文)
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「りそな銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。

以下のページより登録を続けてください。

https://………

Copyright (c) Resona Holdings, Inc. All Rights Reserved.

『こんにちは!』って何だよww

騙そうとしているのか、笑いを誘っているのかわかりませんが、銀行のようなお硬いところがこんな内容のメールを自分宛てに送信するわけがありません。

そもそもりそな銀行の口座を持っていないのだ!

旧あさひ銀行の方の口座なので惜しい名称でしたが(;・∀・)

まぁ…この手の本人認証サービスというフィッシング詐欺はいくらでもあるようです。

本人認証サービス 詐欺
画像元 「本人認証サービス 詐欺」Google検索結果

普段から、このブログを見てくれている読者さんは書いている自分より圧倒的にリテラシーが高い人達ばかりなので、大丈夫だと確信していますが、誰かが悩んでいて調べたらこのブログにたどり着いてくれる人が1人でもいるかもしれません。

今回はそういう人に向けて書いています(^^ゞ

怪しいと感じたメールは、さっさと削除しちゃいましょう!

スポンサーリンク

関連コンテンツ