
各インデックスのパフォーマンス2016年12月をアップロードしました
今月(2016年11月)は、何といってもアメリカ大統領選挙!
前評判では民主党候補のヒラリー・クリントン氏が有利とも呼ばれていたけれど、共和党候補のドナルド・トランプ氏が当選確実になるにつれて大きく乱高下しました。
参考 短期投機家の売買によるトランプショックに右往左往する必要なし(2016-11-09)
トランプショックと呼ばれるほど大きく下落した株式市場でしたが、すぐに回復して、トランプラリーと一転して急回復。
つくづく株式投資はやってみると難しく、客観的には面白くゲームです。
アセットクラス | 先月末 | 今月末 | 騰落率 |
国内株式 | 17719 | 18690 | 5.48% |
外国株式 | 19529 | 21323 | 9.19% |
外国株式H | 12951 | 13254 | 2.34% |
新興国株式 | 11433 | 11688 | 2.23% |
国内債券 | 11381 | 11303 | -0.69% |
外国債券 | 13831 | 14377 | 3.95% |
外国債券H | 11265 | 11046 | -1.94% |
新興国債券 | 11517 | 11496 | -0.18% |
新興国債券H | 12947 | 12348 | -0.63% |
株式インデックスのパフォーマンス2016年11月

青 Funds-i TOPIX
赤 Funds-i 外国株式
橙 Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型
緑 Funds-i 新興国株式
債券インデックスのパフォーマンス2016年11月

青 Funds-i 国内債券
赤 Funds-i 外国債券
緑 Funds-i 外国債券・為替ヘッジ型
橙 Funds-i 新興国債券
黒 Funds-i 新興国債券・為替ヘッジ型
画像元 すべてYahoo!ファイナンスより引用
PR 今回紹介したFunds-iシリーズは各ネット証券で取り扱いしています
SBI証券
スポンサーリンク
関連コンテンツ