コツコツ 積立 積み上げる

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が2016(平成28)年度運用状況を公表しました。

ねんきんつみたてきんかんりうんようどくりつぎょうせいほうじん…長いのでGPIF!

GPIFだと何が何だかわからないかもしれませんが、運用資産額が2016(平成28)年度時点で144兆9034億円と、世界一の資産規模をもつ日本の年金の運用を管理しているところです。




公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が7日発表した2016年度の運用実績は、7兆9363億円の黒字と、2期ぶりに運用益を確保した。期間の損益率はプラス5.86%(前期はマイナス3.81%)となった。

引用元:GPIF、16年度運用益7.9兆円 2年ぶり黒字、昨秋来の株高寄与  :日本経済新聞



運用成績を資料から抜粋2016(平成28)年度運用状況
+7兆9363億円(+5.86%)


市場運用開始以降「2001(平成13)年度~2016(平成28)年度」
+53兆3603億円(+2.89%)

 参考  GPIF運用状況はインデックス投資の学べるユーチューバー!

おすすめは7分弱で運用状況を確認できるYouTubeです。
100ページあるPDFを見れば動画では紹介しいれない、GPIFの活動内容や主要な取り組みなどの詳細が確認できます。



さて昨日は、GPIFから2016(平成28)年度運用状況が公表されました。
そして本日は、インデックス投資ナイト2017にGPIFの投資戦略部次長・広報責任者である森新一郎さんが登壇します!

滅多にないGPIFの中の人に質問するコーナーまでありますので、GPIFに聞いてみたいことがあったら質問を考えてみましょう♪

マニアックな質問や素朴な質問…何を聞いても広報責任者の森さんなら答えてくれそうなので期待しています。

 参考  インデックス投資ナイト2017に行ってきました
※GPIFの中の人に質問してきました

このインデックス投資ナイト2017の状況はツイッターのハッシュタグ( #インデックス投資ナイト )でツイートされます。
無念にもチケット獲得できなかった大多数の人のためにも会場内からツイートを発信していく予定ですので、今夜は会場の内外から楽しみましょう\(^o^)/

スポンサーリンク

関連コンテンツ