楽天スーパーポイントで投資信託が買える

楽天証券が楽天スーパーポイントで投資信託を購入できるサービスを発表!でも紹介しましたが、2017年8月26日(土)より投資信託の買付代金の一部又は全てにポイント(楽天証券ポイント及び楽天スーパーポイント)の利用が可能となるようです。

 参考  業界初!投資信託ポイント買付サービスがスタート! | 楽天証券

有言実行の楽天証券スゴい!
サービス概要
2017年8月26日(土・予定)より投資信託の買付代金の一部又は全てにポイント(楽天証券ポイント及び楽天スーパーポイント)の利用が可能。
【楽天スーパーポイントの利用可能上限】
30,000ポイント/1注文
100,000ポイント/1ヶ月

ポイント利用単位
1ポイント1円から利用可能。(100円以上1円単位~)

対象サービス
通常買付(金額指定のみ)
※積立買付・口数指定買付・ジュニアNISA口座での買付は対象外

じつは自分はネット証券大手4社と言われる中で楽天証券だけ口座開設していません。
…なのでこの神サービスの恩恵を受けることがないのです(^_^;)

いままで楽天カードをメインに利用してきて、貯まったポイントはコンビニのサンクスで消費してきたのですが、今月からファミリーマートになってしまいました。。。
もはやサンクスは風前の灯火なので、今後は楽天市場でのポイント使用を考えていたところです。
チリも積もればなんとやらで…楽天証券を新たに口座開設して投資信託を買うというのも非常に魅力的でもあるので悩みどころです。

これから資産運用をはじめる人にとっては、楽天銀行・楽天カード・楽天証券・楽天市場と生活の様々なところを楽天のサービスに集約していくことはありかもしれません。

 PR  今回紹介した楽天証券楽天カードの開設はこちらから(無料)

スポンサーリンク

関連コンテンツ