
ユーチューバーのヒカルさんが何やら騒動になっているようです。
参考 個人価値売買VALU、ユーチューバー「売り逃げ」騒動:日本経済新聞
詳しくはたわら男爵さんのブログ「ヒカルのVALU騒動で課税の可能性(40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ)」でも書かれていますが、インサイダーによる売り逃げ(株じゃないけど)が問題になっているようです。
なぜなら子どもたちは大人以上に、ユーチューバーが大好きで問題になっている「ヒカル」「ラファエル」をはじめ「ヒカキン」や「はじめしゃちょー」の動画をよく観ているからです。
…なので自分のスマホのYouTubeアプリのホームには次から次に、ユーチューバー達の新着動画が更新されていきます(^_^;)
数ヶ月前の親子の会話
K太
「これ知ってる?ヒカルってユーチューバー。面白いよ!」
とよぴ~
「知らん。はじめしゃちょーとかと同じでしょ?」
K太
「んー。ちょっと違う。金持ちで普通の人が買えない高級なモノを買っては捨てたり無駄なことをしているような感じ」
とよぴ~
「まったく意味がわからない。テナジー(卓球のラバー)を買って捨てるようなモンか?」
K太
「そうそれ!ラバー買ってカッターでワザと切ったり高級なラケットを折ったりする」
とよぴ~
「それの面白いのがサッパリわからんのだが…」
K太
「あと祭りのクジを買い占めて当たりがないのを証明してみたりとか」
とよぴ~
「なんか危なっかしいユーチューバーだな。そういうのは観たいと思わないな。自分は楽しいかも知れないが天に向かってツバを吐いているようなモンじゃん。」
K太
「なにそれ?」
とよぴ~
「天に向かってツバを吐くとどうなる?自分の顔に返ってくるだろ?最近ツイッターでそんなツイートを見たよ」
※たぶん虫とり小僧さんがいつか書いたツイート
K太
「ホントだ!」
※部屋の中で実演(汚い…)
とよぴ~
「あんまり無茶なことばかりしている危なっかしいユーチューバーより[ヒカキン]や[はじめしゃちょー]のほうが普通に好きだな」
K太
「これ知ってる?ヒカルってユーチューバー。面白いよ!」
とよぴ~
「知らん。はじめしゃちょーとかと同じでしょ?」
K太
「んー。ちょっと違う。金持ちで普通の人が買えない高級なモノを買っては捨てたり無駄なことをしているような感じ」
とよぴ~
「まったく意味がわからない。テナジー(卓球のラバー)を買って捨てるようなモンか?」
K太
「そうそれ!ラバー買ってカッターでワザと切ったり高級なラケットを折ったりする」
とよぴ~
「それの面白いのがサッパリわからんのだが…」
K太
「あと祭りのクジを買い占めて当たりがないのを証明してみたりとか」
とよぴ~
「なんか危なっかしいユーチューバーだな。そういうのは観たいと思わないな。自分は楽しいかも知れないが天に向かってツバを吐いているようなモンじゃん。」
K太
「なにそれ?」
とよぴ~
「天に向かってツバを吐くとどうなる?自分の顔に返ってくるだろ?最近ツイッターでそんなツイートを見たよ」
※たぶん虫とり小僧さんがいつか書いたツイート
K太
「ホントだ!」
※部屋の中で実演(汚い…)
とよぴ~
「あんまり無茶なことばかりしている危なっかしいユーチューバーより[ヒカキン]や[はじめしゃちょー]のほうが普通に好きだな」
最近、長男坊はインサイダーという用語を覚えましたが、三ツ矢サイダーの親戚みたいな感じで解釈しているようです。。。
スポンサーリンク
関連コンテンツ