
りそなアセットマネジメントから「Smart-iインデックスシリーズ」が2017年8月29日から新規設定されたのですが2017年9月6日時点で販売会社がまだ見つかっていないことがわかりました。
link りそなAMからSmart-iシリーズが登場!販路拡大すれば要注目

画像元 ファンド情報|りそなアセットマネジメントより抜粋
ロイターのきょうの投信設定(29日)=9本によれば、「Smart-i 日経225インデックス」の設定額は6億円、他の「Smart-iインデックスシリーズ」の設定額が10万円となっています。
りそなアセットマネジメントのファンド情報(画像)でもあるように、に「Smart-i 日経225インデックス」だけ6億円で、他の「Smart-iインデックスシリーズ」は全て0億円という状態が続いています。要は設定だけして誰も買えない状況なのです。
個別のファンド情報ページで販売会社を確認しても…
販売会社一覧
決まり次第、掲載いたします。
実にもったいない。。。
買わなければ(純資産残高が)育たない。。。
販売会社が取扱ってくれないと買えない。。。
低コストなインデックスファンドは各社ラインナップが充実してきて競争が加熱。。。
このまま行くと「Smart-iインデックスシリーズ」は目の当たりにすることもなく消えていきそうな感じもしてきます(;・∀・)
スポンサーリンク
関連コンテンツ