
今年もホットポカリで寒さに対抗します!
師走になり寒さも厳しくなってきました。
夜明け前(4~5時頃)からバイク通勤しているのですが、最近は2℃くらい、1~2月頃のもっとも寒い時期になると-2℃前後まで冷えます。
バイクで走っていると体感ではもっともっと寒い…いや…痛い。
なので家を出る前に体内を温めてから出発するのがとても重要なのです。
参考 養命酒とホットポカリをはじめました(1年ぶり2回目)
参考 今年も体調は万全!ホットポカリと葛根湯にリニューアルしました
なんだかんだで定期ネタになりつつありますね。
最初は養命酒もよく好んで飲んでいたのですが、養命酒がなくても喉の乾燥対策にホットポカリを飲んで、疲れている時には葛根湯を飲むようになってからは、冬でも医者いらずで乗り切れてきたので、基本「ホットポカリ」特別「葛根湯」という感じで過ごしていきます。
CMでもポカリを温めて飲んでいるのね。。。
実際、冬になると扁桃腺が腫れていたのが悩みだったのですが、ここ数年は解消されています。
もちろん油断はできませんが。
ちなみに風邪を引いたのならば民間療法に頼らず医者に行きましょう。
医学的でも理論的でもなく、ホットポカリや葛根湯は自身による経験則で書いているシリーズです。
スポンサーリンク
関連コンテンツ