
週明け関東地方で大雪が降ったせいで、物流が完全にストップして思うように仕事ができない日が続きました。いや…今も続いています。
10分で済むような距離でも渋滞が酷くて2時間かかるなど…関東地方では大雪になるたびに非常に脆いものだと思い知らされます。
【関東大雪】約半数が会社を早退|ウェザーニュース
関東、平野部で積雪 4年ぶり、23区20センチ超|毎日新聞
そんなこんなで疲れた日々を過ごしているわけですが、つみたてNISAが開始されて1回目の積立をしたメールがSBI証券から届いていました!
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を毎月33,333円ほど給与口座から自動引き落としで積立投資しています。
株式投資をはじめとした投資は、チャートを見てタイミングを見計らって売買をしたり、業績や財務健全性をみて「お宝銘柄」を発掘してみたりと、難しいとこをしてみないと儲けることは難しいものだと勘違いしやすいでしょう。
でも実際は逆ではないか…と10年以上資産運用をしてみて考えは変わりました。
シンプルな仕組みが完成できれば何もしないほうが上手くいく。
手を加えるほどパフォーマンスが下がっていくことは投資の世界ではあるのです。
なので、ここ何年も日経平均株価やダウ平均株価が、どれだけ上がろうが下がろうが一喜一憂することが(良い意味で)まったくなくなってしまいました。
どれだけ仕事が忙しくても、プライベートが充実して資産運用がどうなっているのかまったく確認できていなくても安心して過ごせる日々を送っています。
インデックスファンドを積立投資して長期保有する。
現在の自分にとって「ほったらかし投資」に代わる投資手法は見つかりそうにありません。
スポンサーリンク
関連コンテンツ