
ITmedia NEWSによると楽天市場での買い物の受取先に郵便局が可能になったようです。
楽天市場で注文した商品、全国の郵便局で受け取り可能に|ITmedia NEWS
参考 ネット通販を利用するにあたって物流関係者からチョットしたお願い・マナー
参考 Amazonと宅配業者とネットショッピング利用者。少しずつ歩み寄ろう。
コンビニで受け取る方法もありますが選択肢が増えることはいいことなので大歓迎です。
コンビニだと何かチョットした物を買ってしまいますしね(゚∀゚)
郵便局といえば仕事している人にとってATM以外は利用時間に行くことが困難なこともあります。
ITmedia NEWSでは楽天市場の商品を郵便局で何時まで受け取り可能なのかわからないので、郵便局に行く都合があったので直接聞いてきました!
…。
…郵便局のお姉さんに聞いたら「まだ何も聞かされていないのでわからないです」とのこと。
もうちょっと突っ込んで聞いてみると「たぶん17時くらいまでは受け取り可能ではないか」と。
それと「大きな郵便局ならもっと遅い時間まで大丈夫かもしれない」とも。
まだニュースで知ったばかりですし、現場である店舗ではそもそも聞いていない状態です。
楽天市場の商品を郵便局で受け取るサービスを今後利用するのなら、暇なときにでも自分がもっとも利用するであろう郵便局で聞いてみるのがいいかもしれませんね。
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ