
松井証券
個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の取扱いが始まります!~2018年3月下旬より~|松井証券
個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の取扱開始について~2018年3月下旬よりサービス開始予定~(PDF)
内容を見てみると、かなり練りに練った中身で投資家を第一に考えたプランだと感じました。
松井証券はネット証券の中では少し出遅れたものの、その分ライバル他社をよく調査したのではないかと感じさせるような内容となっています。
運営管理手数料は無料です。
今となっては珍しくないかもしれませんが、超長期にわたって毎月かかるコストですので0円で済むものを選択するのは基本中の基本でしょう。
商品ラインナップは12本と厳選されています。
11本の投資信託と1つの定期預金というシンプルさ。
あらゆるニーズに対応されているアセットクラスの多様さと、基本的に1つのアセットクラスに1本の投資信託というのは迷うことがなく好感が持てます♪
カテゴリ | 運用商品名 (運用会社・商品提供会社名) | 信託報酬 (税抜) |
国内株式 | DIAM DC 国内株式インデックスファンド (アセットマネジメントOne株式会社) | 0.155% |
国内外株式 | ひふみ年金 (レオス・キャピタルワークス株式会社) | 0.76% |
国内債券 | 三菱UFJ 国内債券インデックスファンド(確定拠出年金) (三菱UFJ国際投信株式会社) | 0.12% |
国内REIT | たわらノーロード 国内リート (アセットマネジメントOne株式会社) | 0.25% |
先進国株式 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス (三菱UFJ国際投信株式会社) | 0.1095% |
新興国株式 | eMAXIS Slim 新興国株式インデックス (三菱UFJ国際投信株式会社) | 0.19% |
先進国債券 | eMAXIS Slim 先進国債券インデックス (三菱UFJ国際投信株式会社) | 0.17% |
新興国債券 | 三菱UFJ DC新興国債券インデックスファンド (三菱UFJ国際投信株式会社) | 0.52% |
海外REIT | たわらノーロード 先進国リート (アセットマネジメントOne株式会社) | 0.27% |
コモディティ | ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし) (日興アセットマネジメント株式会社) | 0.37% |
バランス型 | eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) (三菱UFJ国際投信株式会社) | 0.21% |
元本確保型商品 | みずほDC定期預金(1年) (株式会社みずほ銀行) | - |
松井証券のプレスリリースは2018年1月29日現在の情報となっていますので「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」の信託報酬は0.189%となっていましたが、2018年1月30日に0.189%→0.1095%と信託報酬を大幅に引き下げますので表内の数値を最新版にアップデートしています。
なかなか通好みなラインナップではないでしょうか?
ひふみ投信が好きな投資家には「ひふみ年金」があります。
あれこれ悩みたくないひとにはバランスファンドの「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」。
「eMAXIS Slim」の先進国と新興国株式と50:50のポートフォリオで組むのも面白そう。
「たわらノーロード」の国内外REITも含めて1/4ずつにするのも…そんなアイデア達がいくつも思い浮かびます♪
松井証券の投資信託は投信工房という独自のサービスがあります。
「リバランス積立」や「自動リバランス機能」というバラ売りのインデックスファンドで積立投資をしている人にとっては喉から手が出るほど欲しい機能を松井証券では実装しているのです。
このシステムが松井証券のiDeCoでも可能になるとしたら…最強の運営管理機関(販売会社のこと)は松井証券になりそうです。
スポンサーリンク
関連コンテンツ