
各アセットクラスのパフォーマンス2018年5月をアップデートしました
2018年4月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。
2018年2月、3月とハイリスク資産である株式アセットクラスがマイナス続きでしたが、4月は上昇に転じました。
こういう時に国内債券はキチンと微小ながら下落しているところを見ると、分散投資にとって相性の良い資産の組み合わせは地味な国内債券が最強なのだと再認識します。
アセットクラス | 先月末 | 今月末 | 騰落率 |
国内株式 | 22411 | 23203 | 3.53% |
外国株式 | 24718 | 25813 | 4.43% |
外国株式H | 15458 | 15748 | 1.88% |
新興国株式 | 15344 | 15458 | 0.74% |
国内債券 | 11239 | 11226 | -0.12% |
外国債券 | 14778 | 14952 | 1.18% |
外国債券H | 10989 | 10881 | -0.98% |
新興国債券 | 13196 | 13148 | -0.36% |
新興国債券H | 12843 | 12653 | -1.48% |
J-REIT | 22207 | 22778 | 2.57% |
外国REIT | 22161 | 22827 | 3.01% |
外国REIT・H | 12816 | 12849 | 0.26% |
株式アセットクラスのパフォーマンス2018年4月

青 Funds-I TOPIX
赤 Funds-I 外国株式
橙 Funds-I 外国株式・為替ヘッジ型
緑 Funds-I 新興国株式
画像元 Yahoo!ファイナンス
債券アセットクラスのパフォーマンス2018年4月

青 Funds-i 国内債券
赤 Funds-I 外国債券
緑 Funds-I 外国債券・為替ヘッジ型
橙 Funds-I 新興国債券
黒 Funds-I 新興国債券・為替ヘッジ型
画像元 Yahoo!ファイナンス
REITアセットクラスのパフォーマンス2018年4月

青 Funds-i J-REIT
赤 Funds-i 外国REIT
緑 Funds-i 外国REIT・為替ヘッジ型
画像元 Yahoo!ファイナンス
スポンサーリンク
関連コンテンツ