
2018年5月 人気記事ランキングをアップデートしました
2018年4月は20本の記事を投稿しました。
今月は投信ニュースよりも思いついたことを思うがままに書き出したり、今後使いそうになるネタのメモとして記録した記事が多かった感じです。
アクセス数から見て大きく注目された記事はなかったのですが、地味で普段は注目しない国内債券アセットクラスのメリットを記事にしたものがランキング1位になったので嬉しい(^^)
2018年4月 人気記事ランキング
1位 相性の良い資産の組み合わせは地味な国内債券が最強!
2位 2018年3月 人気記事ランキング eMAXIS Slimシリーズの勢力は衰えることなく突き進む
3位 数年後には投資信託の償還数が新規設定数を超えるかもしれない
4位 iDeCoの掛金を拠出金額上限まで積み立てている人は半分程度
5位 インデックスファンド比較の今回から変わる変更点をメモ
6位 SBI証券のiDeCoの商品ラインナップに要望を出してみた
7位 ATM通帳記入ができないので銀行に行ったら簡単な方法で解決できた話
8位 主要インデックスファンドの成績 2018年1月~3月
9位 iDeCoは年金受給開始の原則65歳まで拠出可能にしませんか?
10位 妻がiDeCoに興味。eMAXIS Slimシリーズを取扱う松井証券を検討中!
※現在PV数の公開はしていません
スポンサーリンク
関連コンテンツ