こんなトピをmixi内でみつけてそんな中から面白いテンプレを見つけたのでそのまま貰って来ちゃいました。
2ちゃんねるからの引用で的を射てなかなかの秀作です。

毎月分配について
   │
   ├─投資効率が落ちるよ(否定・資産最大化派)
   │   ├─毎月税金払うと損するよ(理論武装派)
   │   ├─利確なら自分でやれよ(独立独歩派)
   │   ├─詐欺だよ許せないよ(義憤純情派)
   │   └─銀行員に載せられますた(過ち反省派)
   │
   ├─リスク開示してるならいいよ(中立・自己責任推奨派)
   │
   └─毎月分配も悪くないよ(肯定派)
       ├─お年寄りには向いてるかもよ(安心購入派)
       ├─グロソブの資産は世界一ィィ(売れ筋最強派)
       ├─天井なんて分かんないから毎月利確(サービス前向き利用派)
       ├─毎月分配ってチョー気持E(幸福最大化派)
       ├─毎月分配が人のこころにやさしくフィットする(心の問題すりかえ派)
       ├─低い基準価額の時に買った俺は勝ち組(論点勘違い派)
       └─この方が投資効率がいいよ(根本的勉強不足派)

どうでしょうか?
相互リンクはインデックス系だから上半分の考え方が見ている人には多いかも知れませんね?無分配が効率的なのは間違いないし
それなのに実は自分はリスク開示してるならいいよ(中立・自己責任推奨派)に近い考えを持っていたりする・・・。
トピ内では無分配の意見が勝利していますが中には無分配こそが最強みたいな信者もいます。
それはそれで少し怖いなって思う部分もあります。
だってインデックスとは平均に追従するわけでそれ以上でもそれ以下でもない。

インデックス・ファンドの時代のP.334にて
「インデックスファンドが退屈なのは十分承知している。それは人目を引くものではないし、ニュースにもならない。
インデックスファンドのマネージャー達は愚か者ではないにしてもそれほど才能があるわけでもない。
そして何よりもインデックスファンドは(市場平均を上回ることはない)のである。」

スポンサーリンク

関連コンテンツ

タグ