表彰台 メダル 競争 ランキング


2018年5月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」「iDeCo(購入金額)」が出揃いました。

 関連記事  ネット証券の投信ランキング充実度を比較してみました

  • ランキング内のファンド名称は各証券会社の表記のまま記載
  • カブドットコム証券のランキング表示はリアルタイムなので記事作成時点と5位まで
  • iDeCo(個人型DC)は現在のところSBI証券のみのランキング表示

参考リンク:投資信託ランキングSBI証券 - ランキング
楽天証券 - ランキング
マネックス証券 - ランキング
カブドットコム証券 - ランキング
SBI証券(iDeCo) - ランキング

積立ランキング(設定件数)


SBI証券楽天証券マネックス証券カブドットコム証券
ひふみプラスひふみプラスひふみプラス ひふみプラス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックスeMAXISSlim先進国株式インデックスニッセイ外国株式インデックス eMAXIS 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)楽天・全世界株式インデックス・ファンドニッセイ日経225インデックス 世界経済インデックスファンド
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド楽天・全米株式インデックス・ファンドeMAXIS Slim先進国株 ステート・ストリート外国株式インデックス・オープン
楽天・全米株式インデックス・ファンド<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド世界経済インデックスファンド eMAXIS バランス(8資産均等型)
農林中金<パートナーズ>米国株式長期厳選ファンドeMAXISSlim新興国株式インデックス楽天全世界株式インデックス -
三菱UFJ国内債券インデックスファンドeMAXISSlimバランス(8資産均等型)SMT G株式インデックス -
東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープンDIAM国内株オープンeMAXISSlim新興国株式 -
楽天・全世界株式インデックス・ファンドAR国内バリュー株式ファンド楽天全米株式インデックス -
<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンドトレンド・アロケーション・オープンニッセイTOPIXインデックス -
SBI証券 → 積立設定金額人気ランキング・月間
楽天証券 → 積立ランキング(設定金額)・月間
マネックス証券 → NISA月間積立契約件数ランキング
カブドットコム証券 → プレミアム積立®トップ5


iDeCoランキング(購入金額)


SBI証券
ひふみ年金
DCニッセイ外国株式インデックス
三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
iFree NYダウ・インデックス
iFree 8資産バランス
三菱UFJ 国内債券インデックスファンド(確定拠出年金)
EXE-i新興国株式ファンド
DCニッセイ日経225インデックスファンドA
三井住友・DC外国債券インデックスファンド
ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド
SBI証券(iDeCo) → 購入金額人気ランキング(元本変動型)

売れ筋ランキング(購入金額)


SBI証券楽天証券マネックス証券カブドットコム証券
ひふみプラスひふみプラスひふみプラス ひふみプラス
ニッセイ日経225インデックスファンド楽天日本株4.3倍ブル楽天日本株4.3倍ブル 楽天日本株4.3倍ブル
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドブラジル株式ツインαファンド(毎月分配型)ツインα・コース日経225ノーロードオープン インデックスファンド225
SBI日本株4.3ブルニッセイ日経225インデックスファンドザ・ファンド@マネックス 日経225ノーロードオープン
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドニッセイ日経225インデックス ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
楽天日本株4.3倍ブル楽天・全世界株式インデックス・ファンドブラジル株ツインα毎月ツインα -
MHAM新興成長株オープン楽天・全米株式インデックス・ファンド日本株アルファ・カルテット毎月 -
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)日本株アルファ・カルテット(毎月分配型)ニッセイ外国株式インデックス -
ベトナム成長株インカムファンドeMAXISSlim先進国株式インデックス野村インデックスF日経225 -
ブラジル株式ツインαファンド(毎月分配型)ツインα・コースニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)通貨選択米リートαクワトロ毎月 -
SBI証券 → 販売金額人気ランキング・月間
楽天証券 → 全銘柄ランキング(買付金額)・月間
マネックス証券 → 月間売れ筋ランキング
カブドットコム証券 → 買約定トップ5(月)


考察・雑感など


今月はなんと言ってもレオス・キャピタルワークスの投資信託(ひふみプラス・ひふみ年金)が積立・iDeCo・売れ筋すべてのランキングで1位を獲得したことに尽きます!

いままでネット証券の投資信託ランキングを記録してきて「ひふみプラスはいつかは全制覇をやりそう・・・」なんて思ったことがありましたが、実際にランキング表を作成してみると、これはスゴいアクティブファンドだと再認識します。

2012年頃、ひふみ投信のことを『バリュー株や成長株の定量分析、組織・人材・経営哲学といった定性分析を駆使してあらゆる投資機会を持つのは全盛期のピーター・リンチ率いるマゼランファンドを見るようです』と書きましたが、現在は日本を代表するアクティブファンドとなりました。

ひふみプラスの純資産残高は国内投資信託トップ5まで昇りつめていて、他の上位ファンドの純資産残高が減少している状況を見ると、2018年のうちにひふみプラスは日本一の純資産残高を誇る投資信託になる可能性が高そうです。

 参考  『カンブリア宮殿』ひふみ投信・藤野英人さんを見た感想

自分はインデックスファンドを積み立てているのですが、取るに足りないポンコツファンドばかりの国内投資信託事情の中で本物のアクティブファンドが増えていくことは大歓迎なのです。

スポンサーリンク

関連コンテンツ