2018-06-13.png
画像元 つみたてNISAキャラクター決定について|金融庁

つみたてNISAのキャラクターが「つみたてワニーサ」に決定したのですが、つみたてワニーサのツイッターアカウントがあるのをご存知でしょうか?

つみたてワニーサ(@Wa_nisa_FSA
つみたてワニーサは子どもにも好かれそうなデザインなのですが、ツイッターでのつぶやきはインデックス投資家が学ぶべきポイントを抑えているのと、グラフなど視覚的にもわかりやすい解説でオススメです。

長期の分散投資がよいのがわかるツイート



高コストな投資信託は赤字(評価損)になることもある



日本にある5,000本の投資信託の大半は不向きだとバッサリ切り捨て!



実質コストにも気をつけようと注意喚起情報も



未来を予測するのは難しいことがわかるスパゲティ・チャート



こんな感じで、つみたてワニーサをフォロー(もしくはリスト追加)するとインデックス投資のキモとなる核心をわかりやすくツイートしてくれます。

いつまでツイートしてくれるのかはわかりませんが、優良な情報を提供してくれるのでツイッターしているけれど「つみたてワニーサ」を見たことない人はチェックしておくと少しずつ学べますよ。

つみたてワニーサ君がツイートしてくれることで、インデックス投資をしているメリットを思い起こさせてくれるのでお気に入りです。

スポンサーリンク

関連コンテンツ