
各アセットクラスのパフォーマンス2018年9月をアップしました
2018年8月の各アセットクラス別のパフォーマンスです。
トルコショックによる株価下落が起こりましたが、新興国株式アセットクラス以上に大きく下落したのは新興国債券アセットクラスです。
新興国とは対象的に、先進国株式および先進国REITが好調だった8月でした。
※Funds-iでは先進国株式を外国株式と表記しています
アセットクラス | 先月末 | 今月末 | 騰落率 |
国内株式 | 22907 | 22671 | -1.03% |
外国株式 | 27143 | 27715 | 2.11% |
外国株式H | 16399 | 16737 | 2.06% |
新興国株式 | 15071 | 14652 | -2.78% |
国内債券 | 11224 | 11159 | -0.58% |
外国債券 | 14870 | 14852 | -0.12% |
外国債券H | 10843 | 10853 | 0.09% |
新興国債券 | 12581 | 11752 | -6.59% |
新興国債券H | 12489 | 12109 | -3.04% |
J-REIT | 23525 | 23442 | -0.35% |
外国REIT | 24701 | 25498 | 3.23% |
外国REIT・H | 13752 | 14194 | 3.21% |
過去半年の各アセット別の騰落順位

株式アセットクラスのパフォーマンス2018年8月

青 Funds-I TOPIX
赤 Funds-I 外国株式
橙 Funds-I 外国株式・為替ヘッジ型
緑 Funds-I 新興国株式
画像元 Yahoo!ファイナンス
債券アセットクラスのパフォーマンス2018年8月

青 Funds-i 国内債券
赤 Funds-I 外国債券
緑 Funds-I 外国債券・為替ヘッジ型
橙 Funds-I 新興国債券
黒 Funds-I 新興国債券・為替ヘッジ型
画像元 Yahoo!ファイナンス
REITアセットクラスのパフォーマンス2018年8月

青 Funds-i J-REIT
赤 Funds-i 外国REIT
緑 Funds-i 外国REIT・為替ヘッジ型
画像元 Yahoo!ファイナンス
スポンサーリンク
関連コンテンツ