
2019年8月 人気記事ランキングをアップしました
2019年7月は17本の記事を投稿しました。
7月で話題になったものとしてSBI証券のTポイントによるポイント投資と、たわらノーロード全世界株式が登場がありました。
ホントは投信ブロガーとして最新ニュースは即対応したいところですが、最近は歳なのか仕事量なのか瞬発力が衰えているのを感じます(;・∀・)
それでも投信史として、ブログで書き残しておきたい新たな投資信託の誕生や運用管理費用の引き下げなどの物事は、数日遅れでも書いていきます。
2019年7月 人気記事ランキング
1位 たわらノーロード全世界株式が登場!全世界株式インデックスファンドの競争が熱い!
2位 SBI証券がTポイントによる投資信託の購入&投資信託の保有でもTポイント付与を開始
3位 eMAXIS Slim 全世界株式3本の信託報酬が0.142%→0.12%に引下げ!
4位 SBI証券がTポイントによるポイント投資を開始したので申し込みしてみた
5位 消費税増税に向けてとるべき行動と投信ブロガーとして気になること
6位 100均グッズ合計300円でエアコンを強化(室外機に日除け)してみた
7位 2019年6月末時点のアセットアロケーションと積立ファンド
8位 賢い人ほど怠け者だったりする説
9位 何もしないとは何もしないことを選択していること
10位 ネット証券の投資信託ランキング(2019年6月)
※現在PV数の公開はしていません
Google Analyticsによるアクセス解析を参考にしています。
Google Analyticsによるアクセス解析の説明と注意点
Google Analyticsによるアクセス解析で、公開している人気記事ランキング用語のメモ。Google Analyticsで調べるにはこのような流れになります。Google Analyticsのアクセス解析...
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ