
投資信託の詳細な情報を調べるのによく活用していた「投信まとなび」が2019年12月29日でサービスを終了することになりました。
参考 「投信まとなび」サービス終了のお知らせ(PDF)
このブログでもインデックスファンドを調べるときに使っていたツールがありましたので、残念なお知らせとなりました。。。
いつも「投信まとなび」をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度「投信まとなび」は2019年12月29日(日)をもちましてサービスの提供を終了させていただくこととなりました。
今後はイボットソンのホームページ内にて投信検索などのサービスをご提供致しますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
これまで「投信まとなび」をご利用頂きました皆様に、心より御礼申し上げます。
終了まで残り少ない期間ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。
「投信まとなび」サービス終了のお知らせより引用(PDF)
「投信まとなび」が終了することにともない、イボットソンのサイトから新たな検索サービスが提供されています。
Ibbotson > ファンド検索 – 国内籍追加型投信
さっそく利用してみましたが、ファンドのリターンなど1ベーシスポイント単位(0.01%)で掲載されていたことに安心しましたが、とにかくサイトが重い。
ひとつのファンドを調べるのに時間がかかるので使いこなすのに慣れも必要です。
さらには主要インデックスファンドの成績として各社のインデックスファンドを比較してきましたが、「投信まとなび」と違ってイボットソンのサイトではリターン情報が月末時点でのデータではなく、日々更新となっています。
月末時点情報なら時間があるときにファンドの分析などできますが、日々更新されるとなると主要インデックスファンドの成績シリーズの継続は不可能。
このシリーズは突然の終了となってしまいました。無念!
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ