
セゾン投信も先日の楽天証券に引き続き、投資信託の定期売却サービスの提供を発表しました!
参考 定期売却サービス提供のお知らせ~長期的な人生軸での資産形成・運用をサポート~|セゾン投信(PDF)
対象となる投資信託はセゾン投信が運用している「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド 」です。
※中長期に運用しながら計画的に取り崩していくことセゾン投信では、そうしたお客さまの新たな需要※に対応するため、以下のとおり定期売却サービスを提供いたします。サービスの詳細が決定次第、順次ご案内を開始いたします。
当サービスをはじめとして、資産形成をこれから始める皆さまにも資産形成の入口から出口までの“資産の見える化”をサポートし、長期投資を安心して実践いただけるようお手伝いして参ります。
定期売却サービス提供のお知らせ~長期的な人生軸での資産形成・運用をサポート~|セゾン投信(PDF)より引用
プレスリリースによると、サービス開始は2020年の春頃を予定しています。現在資産運用中の大半の人にとって売却はまだまだ先の話ですので、慌てなくてもいいのでしっかりとシステムを構築してほしいところ。
今後の販売会社の使命はプレスリリースにもあるように資産形成の入口から出口までの“資産の見える化”をサポートがカギになっていくことでしょう。
その方向性として、ロボアドバイザーのようなサービスも流行ったりしましたが、個人的には納得のいった投資信託を積み立てしていき、定期売却サービスを活用して少しずつ取り崩していく仕組み化が究極の資産形成だと思います。
セゾン投信も楽天証券のように「定額売却」の他に「定口売却」にも対応しています。
定口売却 | 定額売却 | |
売却手法 | 指定した投資信託に対し、保有する口数を指定した期間で等分して毎月又は隔月で売却して現金で受け取る。 | 指定した投資信託に対し、10,000円以上1円単位で指定した定額を毎月又は隔月で売却して現金で受け取る。 |
対象銘柄 | セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド セゾン資産形成の達人ファンド | |
売却周期 | 毎月または隔月(奇数月) | |
利用料 | 無料 |
定期売却サービスは、無分配でファンド内に再投資を続けてきた基準価額の大きな投資信託にとって相性の良い組み合わせです。
やはり運用に集中したくても、分配金のために純資産を取り崩すのは運用している現場の人にとっては面白くないことでしょう。例え安定した分配金が売れ行きを左右する販売戦略だとしてもそれは騙しですから。
ファンドの運用会社は純粋にファンドの基準価額の上昇に集中できますし、販売会社は利用者のニーズに真摯に応えます。セゾン投信は直販系なので運用も販売も自前です。
そして今まで毎月分配型投資信託が、分配金としてファンドの資産を取り崩してきた似非定期売却サービスがようやく御役御免になりました。日本の投資信託の発展にとって実に素晴らしいことです。
スポンサーリンク
関連コンテンツ