ランキング メダル 金銀銅

2020年7月におけるSBI証券・楽天証券・マネックス証券のランキング「売れ筋(購入金額)」「積立(設定件数)」が出揃いました。

SBI証券では今月も積立・売上ランキングともに「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」の好調が続いています。

楽天証券では「eMAXIS Slimシリーズ」を中心に買われていて、各社の個人投資家の嗜好が少し違うのも面白いものです。

マネックス証券の「マネックス・アクティビスト・ファンド」は先月2位と好調のスタートを切っていたのですが、今回の売上ランキングでは10位とランクインギリギリの崖っぷちとなっています。
企業との対話によって投資リターンの拡大を図るとのことですが、株式に投資するアクティブファンドでは特別画期的なことをしているように思えないのと、純資産総額に対して2.20%+成功報酬の高コストは、コスト意識が高いことが当たり前となりつつあるネット証券の顧客層には響かないイメージがあります。
せめて信託報酬を1%以下にするなど売れる工夫をしないと今後も厳しい気がします。

ネット証券の投信ランキング充実度を比較してみました

SBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券のネット証券4社について書いていますが、各社の取扱い投資信託の種類や画面の見やすさなどは当たり前ですが違うものです。今回は投信ランキングの充実度を比較してみました。平等になるように...


参考リンク:投資信託ランキングSBI証券 - ランキング
楽天証券 - ランキング
マネックス証券 - ランキング


積立ランキング(設定件数)


Screenshot 2020-08-05 at 22.00.10
SBI証券 → 積立設定金額人気ランキング・月間
楽天証券 → 積立ランキング(設定金額)・月間
マネックス証券 →つみたてNISA月間積立契約件数


売れ筋ランキング(購入金額)


Screenshot 2020-08-05 at 21.56.43
SBI証券 → 販売金額人気ランキング・月間
楽天証券 → 全銘柄ランキング(買付金額)・月間
マネックス証券 → 月間売れ筋ランキング

スポンサーリンク

関連コンテンツ