
本のタイトルは「1秒!」で財務諸表を読む方法とインパクトのある感じですが会計本や入門書ではありません
それとこの本を読むにはいくつかの専門用語があるので最低限として会計本や入門書を読み終える必要もあります
そしてこれは決して上級者向けの会計本ではありません
財務諸表をテーマに会社や社会のことを語り尽くしてくれます
だから全体を通して数字や表なんかはあまり登場してきません
そういう意味では読みやすいです
そして読み物としてしっかりと面白い!オススメです。
数字はあまり出てこないけれど読み終えた後には会計により深い知識や教養を得られるでしょう
個人的には貸借対照表をテーマとした第1章が一番読み応えのある充実した内容ですね?
ちなみにタイトルにある「1秒!」だけを見る部分の答えは流動比率になります。
![]() | 「1秒!」で財務諸表を読む方法―仕事に使える会計知識が身につく本 (2008/01/25) 小宮 一慶 商品詳細を見る |
スポンサーリンク
関連コンテンツ