信用取引をはじめデリバティブやオプション等と金融の最先端をいく技術はすべて金持ちのためにあると言っても過言ではない

  • 金持ちがさらに金持ちになるテクニック

  • 金を使って金を稼ぐ利ざや狙いのすべての行為

リスクこそがリターンの源泉となり・・・

・・・そして現在は世界中の投機マネーによってサブプライム問題や商品価格の高騰を招いている

このグローバル経済社会は生産・流通や消費の健全なる「普通」の世界からは逸脱して金転がしによるマネーゲームに変貌してしまった

実はこの誤った世界を正常化するのは簡単で人類の生命に直結するような商品先物取引ではレバレッジを一時的にでも禁止する(理想は永久に禁止)ようなチョットした制限をすれば解決が可能な問題であると思う

世界中の欲望を少し制限する。それだけの話なのだ

そう考えると完全自由市場と言う理想は幻想であって無秩序である。誤った方向に市場が行き過ぎた場合に政府が規制をかけるのは正しいのである

そして近代的な先物市場が生まれては消えていった幕末の堂島米会所の歴史P.101~104を日本の指導者は何度も読み返すべきだろう

「カネは社会的に必要なものを作り出すために使用されるべきである」(P.2)

日本が世界に向けて発信出来るのは核の廃棄の他にもあるはずなのだ・・・。

金融権力―グローバル経済とリスク・ビジネス (岩波新書 新赤版 1123)金融権力―グローバル経済とリスク・ビジネス (岩波新書 新赤版 1123)
(2008/04)
本山 美彦

商品詳細を見る


スポンサーリンク

関連コンテンツ